2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2016-12-08 12月08日-02号

3点目、警察では、高齢者特殊詐欺被害を防止するため、ポスター掲示などによる広報啓発のほか、警察官の巡回連絡防犯講話、民間に委託したコールセンター電話がけによる直接な防犯指導注意喚起の推進、さらに警察から高齢者の方の子や孫などの家族に対しても働きかけを行い、家族からひとり暮らしや別居の高齢者に対して留守番電話などの活用を図ることや、犯行手口の周知などを実施してもらう取り組みを推進しているとのことです

小松市議会 2005-12-12 平成17年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2005-12-12

広島、栃木両県で相次いで下校途中の小学1年生の女子児童が殺害され、栃木県の事件はまだ犯人が検挙されず、犯行手口残虐性に大きな怒りと不安感を抱いております。  本市でも、ここ数年前から市内各地不審者が出没しており、幸いにも大きな事件には至ってはいないものの、取り返しのつかないことが起こり得ると危惧されるものであります。  

  • 1